2019.11.16 (SAT) − 24 (SUN) 11AM−7PM ※最終日は5PM迄

一般 ¥1,000 / 学生 ¥500

kudan house(東京・九段下)

View Google Maps

2019.11.16 (SAT) − 24 (SUN) 11AM−7PM Open until 5PM on the last day

Adults ¥1,000 / Student ¥500

kudan house

View Google Maps

2019.11.08 (FRI)

AnyTokyo2019 トークセッション

AnyTokyo2019では、展示期間中トークイベントを4日に渡り開催します。ジャンルの垣根を越えた登壇者が集まり、本年のテーマ「Crazy Futures / かもしれない未来」にもとづき、「〇〇の未来」と題し様々な未来ついてトークします。

最新情報はPeatixページにてご確認頂けます。
トークイベントに参加される方は、Peatixの各イベントの専用窓口からご予約をお願い致します。

【日 時】全て異なる(下記ご確認ください)
【会 場】AnyTokyo2019会場内・kudan house 地下1階
    (〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目15−9)
【交 通】地下鉄 東京メトロ 九段下駅1番出口から徒歩5分(約400m)
【定 員】30名(先着順)
【参加費】無料 (別途AnyTokyo入場料がかかります)

▼各トークイベント申し込みURL
https://anytokyo2019.peatix.com/

#1「稼ぐの未来」11/16(土)14:00〜

登壇者:
・永田暁彦氏(株式会社ユーグレナ 取締役副社長COO、リアルテックファンド 代表)
・脇田玲氏(アーティスト、慶應義塾大学 SFC 環境情報学部 学部長 教授)
・九法崇雄(Forbes JAPANエディトリアル・アドバイザー)

【日 時】11月16日 (土) 14:00~15:00 (13:45開場)

#2「着るの未来」11/17(日)17:00〜

登壇者:
・福原志保(バイオアーティスト)
・川崎和也(スペキュラティヴ・ファッションデザイナー、デザインリサーチャー、Synflux主宰)
・村上要(WWD JAPAN.com編集長)

【日 時】11月17日 (日) 17:00~18:00 (16:45開場)

#3「伝えるの未来」11/19(火)19:00〜

登壇者:
・小野 直紀(オノ ナオキ)
・MOTON GALLERY 大高健志(オタカ・タケシ)
・mmm|インタープリター

【日 時】11月19日 (火) 19:00~20:00 (18:45開場)

#4「描くの未来」11/20(水)19:00〜

登壇者:
・田中義久(グラフィックデザイナー)
・大原大次郎(グラフィックデザイナー)
・上條昌宏(AXIS編集長)

【日 時】11月20日 (水) 19:00~20:00 (18:45開場)

ご注意

・本トークイベント参加時にはAnyTokyoへのご入場が必須となり、入場には入場料がかかります。(大人 ¥1,000、学生 ¥500)
・入場料はご入場の際に受付にてお支払いください。(現金・カードなど)
・ご入場の際にトークイベント参加である旨を受付にお伝えください。
・トークイベントは開催毎に時間が異なります。各回の時間を良くお確かめの上、ご来場ください。また時間により展示会閉場時間後に開催する会もありますので、展示をご覧になりたい方はお早めにお越しください。展示会開場時間(11時〜19時)
・トークイベントはその日の申し込みのみ参加可能です。別のトークイベントへお越しの際は必ず各イベントページからお申し込みください。